やあ(’・ω・)ノ
久しぶり。
まさか2週間も間があくとは思いませんでした。
ってなわけで、あっという間にF1第二戦、オーストラリアGPです。
ご存知、メルボルンにあるアルバート・パークで行われます。
非常設サーキットで公道を利用した、真ん中に湖のあるサーキットです。
こちらもみんな知っていることですが、アクシデントが多いサーキットですね。
公道や駐車場を利用しているので、路面は汚れてて滑りやすいらしい。
毎年波乱が起こるのが普通なのです。しかも今年は雨っぽいし。
そんなこんなでポールはレッドブルのセバスチャン・ベッテルです。
前回のバーレーンGPに続いて2戦連続のPPです。う~ん、強いですね。
しかもフロントローには同じくレッドブルのマーク・ウェバー。フロントロー独占です。
3番手にはフェラーリのフェルナンド・アロンソ。2戦連続優勝なるか、ってとこですかね。
4番手には、マクラーレンのジェンソン・バトン、5番手にはフェラーリのフェリペ・マッサ、以下略。
そんでマクラーレンのルイス・ハミルトンがQ2で敗退。良いマシン乗ってんのにしょっぱいですね。
さて、前回はPPのベッテルがいい感じでリードしてたんだけど、スパークプラグの問題で、順位を落とし、4番手。
結局前回に書いた通りアロンソが優勝、フェラーリが1-2を飾ったわけです。
私の予想はマッサだったのがまぁ、完全に外れました。
今回はアルバートパークですが、順当にベッテルが勝つでしょう。さ~て当たるかな。